木田です。
今日は札幌ビューティークラス(SBC)メンバーでミーティングでした。
SBCとは札幌のファッションやメイクのアドバイザー3人で始めたオシャレ迷子さんが華やかに変身を遂げる大人の美容塾です。
年に3回開催する「ファッションMy子のトータルビューティーレッスン」は毎回即日満席をいただいています。
今回のミーティングでは次回の開催日や来年からの活動内容について話し合いをしました。
わたしはこうやってチームで動くことはどちらかというと苦手なのだけど、ふたりの広い器に包まれながら気持ちよくお仕事をさせてもらっています。
三人とも性質が面白いほどバラバラで、任せたり任せられたり超~ベストなバランスなのです!
イベントを始めた2年前のことを思い返すと笑っちゃうくらい課題だらけだけど、回を重ねるごとにアップデートされていって今ではすっかり定着したイベントになったと思う。
それもこれもふたりのおかげ♡
本当に感謝です。
この日のコーディネートは発売したばかりのツートンスカラップワンピース。
これ、SNSに載せたらすごーく評判が良かったです♡
自分で選んだ服の可愛さを共感してもらえるのって嬉しー!
黒×グレーでシックなのに顔まわりがスカラップカットでキュートなのです。
そして裾はスリットが入っていてエレガント。
足元をローヒールやスニーカーにしてもご近所ルックにならないところがポイント高めです♡
やりたいことがない、理想がないって本当に?
みなさんはもう来年の計画立てていますか?
わたしは2019年新しい挑戦をするので今年のうちは準備で明け暮れそうな予感。
ドキドキだけど楽しみです♡
前にわたしの友人が目標も夢もない、理想を思いついても実際に行動したいと思えるほどやりたいことはない。って言っていたの。
でもわたしはそれって本当かなぁ??って思ったんです。
なぜなら彼女が現状に100%満足していて不安も不満もないとはとても思えなかったから。
だからそのセリフを聞いた時に、これはイヤミだけど「カッコいいな」って思った。笑
理想は色々あるけど、今のままでも十分です!ということだから。
もちろんそれが嘘でも本当でもOKなのだけど、理想にフタをすると神様は1%だって可能性をくれない。
だって与える意味がないからね。
だけど彼女の言った意味もものすごくわかるんです。
考えるだけっていうのはすごく簡単でワクワクして楽しい。
でも”行動”って苦痛を伴います。
だから行動する手間と理想を天秤にかけたときに、このままでもいっか、って思う。
これはわたしも何度も経験してきたからよーーーくわかります。
小さなことでいうと、散らかった部屋をあとで片づければいっかーとほったらかしにしてしまったり。
クリスマスツリーは来週飾ればいっかーと思っていたら年末になってしまっていたり。
歯磨き粉は今日買わなくてもいっかーと思っていたら次の買い物でわすれてしまったり。
なんとなく”今やる”って面倒なことなんですよね。
本当はきれいに整頓された部屋で過ごしたいのに。
クリスマスツリーを飾って気分を上げたいのに。
もう歯磨きを精一杯しぼり出して使うのは勘弁なのに。笑
動くって億劫だから、理想を受け取るのも先延ばしに・・・。
だけど自分はだらしない人間だなんて思いたくないから、行動したいと思えるほどの目標なんて、そもそもないことにしたくなる。
だけどね、そろそろ自分に諦めたらいいと思う。
わたしはだらしなくて目の前の楽に飛びついて、気が付いたらすぐに横になってしまう人なんです、って降参したらいい。笑
そしたらもうこれ以上マイナスになることはないから、ここからやっと動ける自分になれる。
だらしない自分に負けない!とことん理想を追求する素敵女子へ
わたしは今「あとでいいや」をとことん潰す訓練をしています。
今まで本当に散々、誰よりも多く、「あとでいいや」の呪文を唱えてきたから。
見て見ぬふりをした現実がチラついたら真っ先にやるようにしている。(主に片付け。笑)
なぜなら美しい部屋に住みたいし、お花が似合う空間にしたいから。
わたしの知ってる素敵な人は自分で自分を律することができています。
そしてその力で小さな目標から大きな夢まで叶えています。
それでいて、ちゃんと次の楽しみも持っている。
今年のうちにメンドクサイ病を治して、来年はわたしも素敵女子に仲間入りしたいな♡
そして周りの人も巻き込めるくらいエネルギーの高い人になりたい。
みなさんの目標はなんですか?

ー内容ー
・わたしがブログ集客を始めたワケ
・ブログのアクセスが下がらない秘密
・24時間営業できるブログの作り方
・ブログで増える収入源
ーこんな方におすすめー
・ブログに営業を任せたい
・ブログで商品が売れる流れを作りたい
・ネットショップを運営している
・アフィリエイトや広告収入に興味がある
メルマガに登録する